198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川島町議会 2021-06-15 06月15日-03号

地震への対策などが課題とされ、水道事業が将来にわたり安定的に事業が継続できるよう、将来の水需要に合わせた施設規模適正化や管の減径などを行い、事業費の増大などを抑えるとともに、管路配水施設などの耐震化老朽化による更新を計画的に行っていく必要があるとしており、町ではこのような状況に対して、事務効率化施設管理の見直しなど経営基盤強化のための取組を推進するとともに、投資財政計画に基づいた施設機械装置

桶川市議会 2021-03-19 03月19日-08号

その上に減価償却土地建物構築物機械装置一応累積額は計上してございます。 議員おっしゃっているとおり、減価償却費の一覧というのも作成は可能でございますので、次回からは作成していきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長糸井政樹議員) それでは、次、資本的収入に入りまして、34ページの収入について質疑をいたします。ございますか。 よろしいですか。   

小川町議会 2021-03-04 03月04日-議案説明、質疑、委員会付託、討論、採決-04号

機械装置工事勝呂地内、竹沢増圧場更新工事古寺取水場取水ポンプ更新工事等を予定しております。その他公有財産購入費を計上しております。  2目事務費は836万8,000円、前年度と比べ4万2,000円、0.5%の増で、1名分給与等経費でございます。  3目営業設備費は908万8,000円、前年度と比べ41万2,000円、4.3%の減でございます。

川越市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第11日・3月1日) 本文

また、中小事業者等認定先端設備等導入計画に従って新規に取得した機械装置等の償却資産に係る令和三年度以降の固定資産税課税標準特例措置対象一定事業用家屋及び構築物が追加され、その特例率については、市税条例によりゼロと定めた特例措置がございます。  最後に、減収補てん債等発行目的及び積算方法についてでございます。  

北本市議会 2020-12-10 12月10日-03号

コワーキングスペース開設工事に要する費用コワーキングスペース開設に必要な機械装置、工具器具並びに備品購入及び借り上げに要する費用コワーキングスペース衛生設備整備に要する費用備品といった開設等経費、ポスター、チラシ等の印刷及び配布に要する費用郵便等に係る経費、新聞、雑誌等への広告の掲載に要する経費、ホームページの作成に要する経費といった広告宣伝費を補助することにより、開設された

狭山市議会 2020-09-07 令和 2年  9月 建設環境委員会(第3回)-09月07日-02号

(6)の減価償却費につきましては、資材置き場建物汚水雨水管渠等構築物機械装置、施設利用権等についての定額法による減価償却費であります。  以上の結果、営業費用合計額は27億5,134万3,000円となり、営業収益から営業費用を差し引いた営業損失は7億920万3,643円となったものであります。  

吉見町議会 2020-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-04号

第1項営業費用は5億9,810万6,322円で、主なものは県水の受水費、建物構築物機械装置などの減価償却費職員名分人件費今泉管理センター及び配水場運転に係る動力費、給水管布設替工事等修繕費配水場運転管理等業務委託料検針業務委託料です。 第2項の営業外費用は3,713万1,143円で、主なものは平成6年度から平成28年度までの企業債支払利息です。 

鴻巣市議会 2020-06-10 06月10日-02号

この制度の対象とする資産としていたしましては、機械装置、器具備品工作対象で、例といたしましては、工場などで使用する工作機械検査機器などが含まれております。この措置によりまして、中小企業設備投資を通じた生産性向上が期待でき、将来における業績拡大、税収の増収につながるといったものと考えております。  

狭山市議会 2020-06-05 令和 2年  6月 定例会(第2回)−06月05日-01号

附則第10条の2は、地域決定型地方税制特例措置、通称「わがまち特例」の割合規定したものでありますが、地方税法の改正に伴い、浸水被害軽減地区の指定を受けた土地に対する特例割合を国の参酌基準と同様に3分の2とする規定を追加するとともに、新型コロナウイルス感染症等に係る措置として、生産性向上に向けた中小事業者等設備投資について、新たに事業用家屋構築物特例対象とする規定が追加され、従来の機械装置器具備品

川越市議会 2020-05-15 令和2年第3回臨時会(第1日・5月15日) 本文

二点目としましては、一定の要件を満たす中小事業者等認定先端設備等導入計画に従って新規に取得した機械装置等の償却資産に係る固定資産税課税標準特例措置対象一定事業用家屋構築物が追加されるものでございます。  その特例率については、条例においてゼロ以上二分の一以下の範囲内で定める必要があることから、現在、その準備を進めているところでございます。  

東松山市議会 2020-03-19 03月19日-06号

市独自の補助金として、1団体当たり30万円を機械装置等の費用、広報に係る費用展示会に出品する費用、開発に要する費用等を中心に、新たに事業を拡大していこうという取組をされる方を支援したいと考えている。また、今回被災された企業でも、今までよりもステップアップしていこうという場合にも使ってもらえる仕組みとして運用していきたい。」との答弁がありました。  

小川町議会 2020-03-09 03月09日-議案説明、質疑、委員会付託-06号

機械装置更新工事については、古寺取水場配水ポンプ及びダクト系更新工事東小川配水場の1号及び2号を配水ポンプインバーター盤更新工事を見込んでおります。その他、緊急工事対応分公有財産購入費を計上しております。  2目事務費は832万6,000円で、昨年度と比べ11万3,000円、1.4%の増で、職員人件費の増によるものでございます。  

川越市議会 2019-09-24 令和元年 総務財政常任委員会 会期中(第2日・9月24日)本文

概要といたしましては、中小企業等が市の認定を受け、先端設備等導入計画に従いまして、生産性向上特別措置法施行日から令和三年三月三十一日までの期間に新規取得した一定機械装置等に係る固定資産税課税標準について、取得後三年間、二分の一からゼロの間で市町村が定めた割合に乗じて得た額とするものです。  本市といたしましては、特例割合をゼロとすることが平成三十年六月議会において承認されております。

狭山市議会 2019-09-19 令和 元年  9月 定例会(第3回)-09月19日-05号

実際の機械装置プログラム自動車等自動運転プログラムなどではあり得ないことです。原点座標の補足や積算座標命令語を選択して機器へ指示を飛ばすわけですが、子どもたちが安易で不完全なアプリで学習することは、将来正しいプログラミングを行う上での妨げにもなりかねません。簡単なプログラムから高度なプログラムへとつながる優良なソフトや実機教材を選択して学習の場に提供すべきと考えますが、見解を求めます。